7月といえば夏、夏といえば、合宿、合宿と言えばコレしかないでしょう!!....ということで、今年で24回目を迎えた、サマードラムスクール2003も、無事終了いたしました。つのだ☆を始めとする一流の講師陣、全国各地より集まった沢山の参加者が一体となり、今回もとても充実した3泊4日となりました。
<開校式:左より五十嵐公太氏、本間広嗣氏、村上広樹氏、つのだ☆ひろ、熊野隆治氏、武田光太郎氏>

 

・日程:7/57〜/28
・場所:ホテルシェラリゾート(新潟県南魚沼郡湯沢町岩原高原)
・内容:総合レッスン、クラス別レッスン、アンサンブルレッスン
・講師:つのだ☆ひろ、 本間広嗣(ANTHEM)、五十嵐公太(naja)
    村上広樹(AMUSEMENT PARK)、熊野隆治、武田光太郎
・ゲスト講師:TOSHI NAGAI             <敬称略>

つのだ☆ひろ、村上広樹両氏中心による総合レッスン、一日目のクラス分けオーディションによって分けられた5つのクラスによる、クラス別レッスンを中心に 非常に内容の濃い授業が展開されたのです。
<←総合レッスン>
 
 

今回、つのだ☆校長は自分のクラスを持たず、その代わり全てのクラスに精力的に顔を出し、強力にサポートされました。その姿、独自のドラム論、ドラムに対する姿勢、情熱に、心打たれた参加者も多かったのでは...。
 
本間広嗣氏授業風景。
今年はアンサンブルクラスを担当して頂きました。例年同様、非常に丁寧で、人柄にじみ出る暖かいレッスンでした。あの優しい笑顔からは想像つかないような、超弩級ドラミングは今年も健在でしたよ!!
 
五十嵐公太氏授業風景。
本間先生と同じく、アンサンブルクラスを担当して頂きました。生徒さんそれぞれの視点にあわせたレッスン展開は、リクエスト授業人気投票で、堂々第1位に輝くほど大好評でした!!
 
村上広樹氏授業風景。
総合レッスン、クラス別レッスンと大活躍していただきました。自己の豊富な練習量に裏付けされた的確なアドバイスはとてもわかりやすく、生徒さんに深い感銘を与えていました。
 
熊野隆治氏授業風景。
今年はアメリカから一時帰国しての参加で、向こうでの体験談etcは、生徒さん達にもとても興味深いものだったようです。今回も良き兄貴分として、みんなを引っ張ってくれました。
 
武田光太郎氏授業風景。
ドラム界の熱血講師は、今年も体全体を使い声を振り絞り、生徒さん達を叱咤激励されてました。阪神ファンの武田先生は今年の阪神好調の
波に乗るかのように明るく楽しい授業を展開されました。
 

TOSHI NAGAI氏スペシャルセミナー風景。
自分の経験、心構え、テンション・モチベーションのコントロール法etc、メンタル面を中心としたセミナーを展開していただきました。